「中国製ワクチン」接種完了者の感染死が続々、膨らむ疑念(JBpress) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 「中国製ワクチン」接種完了者の感染死が続々、膨らむ疑念(JBpress) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
"中国、国産コロナワクチンの承認4種に カンシノなど". 日本経済新聞. 27 February 2021. 2021年3月11日閲覧。 ^ "WHO、中国シノファーム製ワクチンの緊急使用を承認 欧米以外で初". BBC. 7 May 2021. 2021年5月8日閲覧。 ^ "WHO、中国製ワクチン 283キロバイト (33,348 語) - 2021年7月11日 (日) 08:36 |
日本では、7月23日から開催される東京オリンピックの主要会場での無観客が決まるなど、コロナ感染拡大が止まらない事態になっているが、
東南アジアでの感染拡大ペースはそれ以上になっている。
東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟する各国では、一部を除いて感染者や感染死者が急激に増加しており、極めて深刻な状況に陥っている。
特にASEAN域内最大、世界第4位の人口約2億7000万人を擁するインドネシアでは、
5月にイスラム教の断食明け大祭で多くの国民が故郷に帰省してまた都市部に戻るという恒例の「民族大移動」が、
政府や州政府の「帰省制限」にも関わらず大々的に行われ、その結果、6月から感染者、感染死者が激増した。
こうした中、国民をさらに不安に陥れるニュースが報じられている。治療にあたる医療関係者の感染死が相次いでいるというのだ。
しかも、亡くなった医療関係者の多くは、「優先接種」で中国製ワクチンの接種を受けていたという。
そのため中国製ワクチンに対する不信感が高まっているのだが、さらに最近、衝撃的なニュースが伝えられた。
中国製ワクチンの臨床試験を担当していた責任者が新型コロナに感染し、死亡したのだという――。
7月9日現在、インドンシアのコロナ感染者は245万5912人、これまでの感染死者は6万4631人と、
人口による母数が多いこともあるが、ASEANでは断トツの数字となっている。
一日の新規感染者数も6月末には2万人台になり、7月に入ると3万人以上を記録。
一日の感染死者も1000人前後を記録し続けるという極めて深刻な事態に直面している。
インドネシアの場合、2020年3月に最初のインドネシア人感染者が確認されて以降、感染防止対策としてワクチン接種を政府主導で進めてきた。
政府が導入したのは中国製ワクチンだった。無償提供などで積極的に「ワクチン外交」を進める中国政府の思惑に便乗する形でもあった。
そのワクチンはシノバック・バイオテック社製とシノファーム社製だ。当然のことながらインドネシア当局が独自に臨床試験を実施し、安全性・有効性を確認した。
昨年9月以降に実施されたインドネシア国家食品医薬品監督庁の治験では、シノバック製ワクチンの予防効果は65.3%あるとされ緊急使用が認められた。
これに基づき2021年1月13日にはジョコ・ウィドド大統領が「国際接種第1号」として中国製ワクチンを接種した。
その模様はマスコミを通じて全国に流され、「国民も速やかに接種を受けるように」とのメッセージとなった。
その後、大統領に続いて政府の要人、国会議員、国軍兵士、国家警察関係者、宗教界要人などへの接種が医療関係者とともに進められている。
だがその後も感染拡大は収まらなかった。しかも感染は一般の国民だけでなく、コロナの治療にあたる医療関係者にも広がっていった。
この医療関係者の感染は当初、防護装具の不足や感染者隔離の不徹底などが原因と考えられていた。
また、感染した医療関係者にはワクチン接種が間に合わなかった者が多いとされたため、さらなる接種が急ピッチで進められた。
ところが、実態は違ったようだ。2021年6月17日に、中部ジャワ州クドゥス県で、シノバック社製のワクチンを接種していた医療関係者350人以上が感染し、
うち少なくとも数十人が入院して治療中との報道が流れ、インドネシア国内に衝撃を与えた。
この頃から国民の間に「中国製ワクチンの有効性」への疑念の声が広がり始めた。中には「成分は水ではないか」といった極端な見方も出始めた。
また感染拡大の中心になりつつあるインド型変異株に対する中国製ワクチンの有効性に問題があるのではないか、との見方も広がっている。
そもそもインドネシアでは、中国製ワクチンの接種開始直後から、その有効性について疑問の声が上がっていた。
そのため、政府や州政府がワクチン接種を積極的に奨励しているにも関わらず、インドネシア人、そして在留日本人を含む外国人の間には
「中国製ワクチンだけは回避したい」という声が多かった。それでも、インドネシア政府は中国製ワクチンの接種を勧めるしかなかった。
この「中国製ワクチンに対する不安」に追い打ちをかけるように、6月22日、米ニューヨークタイムズ紙は
「中国製ワクチンに頼った国は感染拡大の危機にある」という趣旨の記事を掲載し、中国製ワクチンに対する警鐘を鳴らした。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66030
>>1
安定の支那製ですわ!
あははははは
>>1
最近、中国が大変な事になってるって話を聞かないから
ちゃんと効き目が有るんじゃない?
>>28
おまえ武漢の話聞いたのいつだよ
表に出る半年前から死にまくってたんだぞ
>>1
支那虫狂製死のバック死のファーム射った所の方が何も射ってない国よりも酷くなってる感
半端なモン入っててADE化してんじゃねーの?
>>1
ネット民『日本は、アジアでコロナ対策劣等生、最下位落第ニカ!』
ん???
>>1このような状況だと海外観光客を入れて経済復興なんて言うのは当分来ないな。日本マズコミはスルー
失礼な。生理食塩水や。
>>2
たぶん、それな。
無害ではある。
>>10
最も安全!
御聖水
中国当局「ふむ、コロナにプラシーボ効果は期待できないということが分かった」
コロナに続き新たな生物兵器をまた作ったのか
中国が抑えてるとかやっぱ嘘か
>>8
全体主義だからできる完全ロックダウン
バレた!
安物買いの銭失いとはまさにこのこと
土人よく気付いたな
中華「馬鹿にしてんのか?生理食塩水や!
中国製ワクチンは塩化水素
人体に元々ある物だから基本無害
これに変なもん混ぜてるから死者が続出
しょんべんでなくてよかった
生理食塩水ですらないのか
誰か分析してないの?
ブドウ糖か?
自業自得、インドネシアを助ける気はしないな
少しは賢くなったアルか
なぜか中国でだけしか効果がない中国製ワクチン(笑)
さてら共産党幹部はどこのワクチンを接種しているのかな?(笑)
(`༼༽´)水はヤバいアル 生理食塩水アル
DHMOとかヤバすぎじゃん
下手したら死ぬぞこの季節
中華「病気は気からアル」
水じゃねーだろ、生理食塩水だよ
グエン酸
成分は事前に調べるよね?まさか
ゴマ油アル\\\\٩( 'ω' )و ////
他国から買ったワクチンなんて無害な時点で当たりだろ
ば、ばれたか・・・
でもインドネシア独自で成分調べたんじゃないのか
>>34
全数検査をするわけにはいかないからな・・・
wwwww
金儲け用の食塩水だろ
水ならまだいいけど
安定のチャイナクオリティー。
高速鉄道でこりてないんか
違う塩水アルよ
H2O
でした
鉄道の件といい、インドネシアって馬鹿しかいないのか
水なわけないだろ!食塩水だよ!
サンプル調査すればいいのに。
気持ちが入ってる!
反ワクチンがワクチンの効果がないと海外の事例を出したいなら、まずはインドネシアやチリといったところだわな。
でも反ワクチンはそこでは大騒ぎしない。連中が取り上げるのはイギリスがメインだ。
もしインドネシアやチリ、南米の事例を出せば、ではそのワクチンはどこ製のものですか?と必ずなる。
それだけでも、反ワクチンの情報の出元がどこからなのかはわかりそうなもんよね。
ネシアは中国に散々やられてんのにまったく学習しないよな
シカでした
俺は仕事で中国に一年間滞在して悟った
「中国に本物無し」
成分調べてみたらどうだ?
ほんで日本にタスケテーってたかってくるんでしょ?
台湾は助けてもてめぇらは駄目だ
後から抗体できたか確かめないと不安だわ
たとえちゃんとした瓶から打たれても
常温で腐らせたものかもしれない
生理食塩水の偽物がある国
それが「中国」
デルタに対応してないだけで、問題はない。
実験で使ったものを送ってくるとは限らない
中国を信用するな
ジョコ追放しないと手遅れになるぞ
鉄道とは違って、ワクチン品質はダイレクトに影響するからな
爆発しないだけ
ありがたいと思え
かる〜いコロナが入ってそうだけど
接種後に死亡者続出だからな。
水ワクチンという疑いがでてくるよな。
塩くらい入ってるだろ
何回シナに騙されたら気が済むんだ、インドネシアよ。
びんぼして当たり前だな、そんなことでは。
プラセボ仕事しろ
【武漢肺炎】 中国の医師が告発 中国政府発表の武漢 「ゼロ」はウソ 03/20 【収束捏造問題】
新型コロナウイルス感染症の被害が最も深刻な中国湖北省武漢市での新規感染者を、
中国政府が18日に0人になったと発表したことについて、同市にある患者隔離施設の医師が19日、
共同通信の取材に「信頼できない」と告発した。
医師によると、10日に行われた習近平国家主席による視察に合わせ、症状の残る多数の患者が隔離を急きょ解除され、
一部の感染検査が停止されたという。習氏への配慮から、対策成功アピールのため治療中の患者数を意図的に減らしていると指摘し、
同市の状況改善は欺瞞(ぎまん)であるとした。
中国で現場の医師がこうした告発を行うのは異例。医師は40代で、武漢市の患者隔離施設で退院の可否を判断する立場にある。
匿名を条件に書面や通信アプリを通じて取材に応じた。実態が隠されれば、再び大流行が起こる恐れがあると強い懸念を示した。
中国の診療方針は感染症患者の退院について、ウイルス検査の結果が2回連続で陰性となり、
コンピューター断層撮影(CT)で肺炎の症状の明らかな改善が確認されることなどを条件としている。
医師によると、習氏の視察以降、自身が担当する患者に肺炎の所見が見られたにもかかわらず、
感染症対策を担う当局の「専門団」の判断で隔離が解かれた。この頃から解除の判断が甘くなり感染者の大規模な隔離解除が始まった」という。
外来患者も発熱などの症状がある人への問診が簡略化され、感染時に体内で生成される抗体を検出する血液検査が停止された。
結果として「感染疑い例が野に放たれている」としている。
習氏は武漢市の病院などを視察し「(感染状況に)前向きな変化があり、重要な成果が出ている」と強調、
感染が終息に向かっていると内外にアピールしていた。
《湖北省全体でも0人》中国政府は19日、武漢市で18日に新たな感染者が確認されなかったと発表した。
湖北省全体でも新たな感染者が0人になった。1月23日に同市が事実上封鎖されて以降、1日当たりの新規感染者数が0人になったのは初めて。
一時は、1日当たり1万3000人を超えた時期もあり、同市の感染者は18日までに計5万5人、死者は計2496人に上っている。
感染が世界各国に拡大する中、習近平指導部は、対策の成功を象徴する出来事と捉え、感染症を克服しつつあるとの宣伝を強めるとみられる。
《麻生財務相、中国の数字「信用しない」》麻生太郎財務相は19日の参院財政金融委員会で
感染拡大による経済への影響を問われた際、中国の発表する感染者数などの数字について「信用しないのが正しいと思っている」と話した。
麻生氏は、リーマン・ショック時などとは異なり「実体経済にコロナが及ぼす影響がよく見えない。
しかも中国から起きている」と述べ「(中国の)数字は信用すると大体違う」と指摘した。
生理食塩水でも手間がかかるから水道水かも知れない
点滴だろ
五毛そっ閉じスレ
インドネシアはもう信用できないからどうでもいい
新幹線の件からまったくなにも学んでなくて笑えない
アストラゼネカあげたら
自己責任ということで
中国製のは古典的なワクチンだから未知の副反応とかはあまり心配なさそうではある
水ではない
食塩水だ
少しお塩が入ってます
中国を信用するって高くつくな……
どのワクチンもそうだけど、各国で成分を検証してんの?
成分のソース見当たらないんだけど。
まぁー気分の問題だ、我慢して打っとけ
ウイルスそのもの、
それが中国製ワクチン。
アフリカじゃそれで通用するwww
スプートニクVはどうなんだ?
ロシアの感染爆発は、国民が自国のワクチンを信用せず、接種率が低いことが原因だとされてるが、
実は国民がチャイナより賢かったのか?
なお中国の水は
日本人ならお腹壊します
頭良いな
ただの水をワクチンか
生理食塩水を生理食塩水で希釈して注射したらコロナに勝てるんや
有害成分が入っていないとはシナもなかなか良心的だな
調べてねーのかよインドネシア人てバカなんだなw
中華製品に今更なに言ってんの?
インドネシア高速鉄道計画…
相手方の手元に証拠が残るようなことを共産党はしないだろう
でも中国というお国柄を考えるとどこかですり替えられた可能性はある
シノバックはファイザーと比べて抗体レベルが30-50%て最近見たけどw
たぶん10回くらい接種しないと無理なんじゃね?w
新幹線計画で懲りてなかったのかね
あいやー!バレたアルか
でもWHOは認定してんだぞシナワクチン
中国なら本当にその辺の水かもしれない
生理食塩水だってまともに作るわけねーじゃん
コメント